CyberLearner

ライフワークや学習記録まとめ、コラムなど

2014年春学期の反省③~Skyrimにハマる~

2014年春学期の反省シリーズも3つ目になりました。

前回までのエントリーはこちら

2014年春学期の反省①~友人のバイク事故~

2014年春学期の反省②~PCの購入~

 

で今回はタイトルでもうネタバレですが一番緩い内容になっています。

正直私もこんなにのめりこむとは思ってもみませんでした。

ゲームにここまではまるのなんて何年ぶりだろう・・・

 

 

Skyrimとの出会い

最も付き合いの長かった友人を失い、傷心の日々を送っていました。勉強に対するモチベーションもあまり上がらずもちろんツーリングも行く気にならず少しの間怠惰な生活になっていました。

 

そんな中どうせならパソコンも買い替えたことだしSteamのセールで買ったゲームを何かやってみようかと思いました。

HumbleBundleのゲームバンドルやSteamのセールなどで購入だけし、プレイもせずに積んでいるゲームは100本を超えていました。

GPUもそれなりのもの(GTX770)を積んでいるのでグラフィックも綺麗なものをプレイしようと思い「The Elder Scrolls V Skyrim」をプレイすることにしました。

 

TESシリーズについて

Skyrimと聞くとご存知の方も多いとは思いますがストーリーこそそれぞれ独立したものになっているものの、ナンバリングとしてはベセスダが作ったTESシリーズの5作目となっています。

日本ではTES4作目のOblivionからPS3でも発売されたため知名度が上がったのではないかと思います。

(ちなみにプレイしたことはありませんがシリーズ最初のリリースは1994年となっておりMS-DOSでのリリースとなっています)

ついでにシリーズの紹介動画がありましたので貼っておきます。

 

で実際にプレイしてみたのですがこれが面白いのなんの。

シリーズで蓄積された膨大な設定や資料(Skyrimの中だけで500冊以上の本が登場します)や世界観が非常に良く出来ており時間を忘れてプレイしてしまいました。

 Skyrimのイメージとしては自分が北欧神話のような世界で主人公となり広大な世界を旅しながらその世界を救うべく立ち上がるといったところでしょうか(これはあくまでメインクエストでの話です。他にも膨大なサブクエストがあります。)。

またその世界の中にも神話があり、単純にプレイするだけでなく時代背景を学びながらプレイすることができます。

 最終的に主人公は世界を救うことで神を超越したり、伝説的な存在となるのですがその主人公の来歴というものは不明な部分が多いです。

というのも物語の冒頭は主人公は罪人として捕えられているところから始まるのがTESシリーズの風物詩となっているようでそれまでの主人公の生い立ち等は一切不明になっているためです。

 

MOD、グラフィックについて

御存じの方も多いとは思いますが海外のPCゲーム(ゲームに限った話でもないかもしれませんが)では「ここが納得できない?じゃあ自分でハック(改造)すれば良いじゃん」という独自のコミュニティが存在します。ゲーム内容の細かな修正、追加からモノによってはエンジンだけ共通で全く別のゲームになるものもあります。

そしてそれが面白いのでスタンドアローン版として発売されたことも過去に何度もあります。

そのため新たなビジネスチャンスになることも期待されソフトにSDKが付属しているものもあります。

Skyrimもその例に漏れず、今でも日々新しいMODが開発されています。

グラフィック関係のMODも豊富で2011年にリリースされたゲームでありながら最新のゲームに負けない非常に美しいグラフィックを堪能することができます。

またSkyrimにはMOD管理のためのツール(NMM)が存在しワンクリックでMODのEnable/Disableや更新などの管理ができMOD導入の敷居を一気に下げている点も特徴になります。

f:id:mush0125:20140907210925j:plain f:id:mush0125:20140907210954j:plain

 (画像はSkyrim HD - 2K Texturesのみを入れたもの)

 

大規模なプロジェクトで2014年9月現在も進行中のものに過去のTESシリーズの中から3作目のMorrowindと4作目のOblivionSkyrimのエンジンに移植しようとしているプロジェクトがあります。

MorrowindもOblivionも大作ゲームには違いありませんが今からプレイするとなるとどうしてもグラフィックに違和感があります。

そこでSkyrimの美しいグラフィックでこれらをプレイできるようにしようという企画です。

Morrowind→Skywind、Oblivion→Skyvilionとして有志が集まり現在も制作が進行しています。

ゲーム自体の作成だけでなくアフレコのオーディションなども行われているようで制作にも膨大な期間を必要としそうですが、Skyrimファンとしては早くプレイしてみたい気持ちでいっぱいなところです。

 

まとめ

 春学期の反省というよりかはただSkyrimの魅力を紹介しているだけのエントリーになってしまいましたがいかがでしたでしょうか。

このエントリーを見ておもしろそうだなと思った方は是非購入してみてください。セール期間中に購入すればDLCを含んだLegendaryEditionでも15ドルほどだと思います。(日本語字幕も音声も含んでます)

ただし初見で普通にプレイするとクリアまでに早くても100時間程度はかかると思いますので実生活に影響を及ぼさないように注意をしましょう。